
目黒川の桜 満開一歩手前です。今年は本当に早いです。
例年はカフェの店頭で桜カクテルとかお洒落に売っているのですが、今年は自粛しているようです。この撮影時は時間が早かったので、人はそれ程多くありませんでした。しかし午後から夜にかけて例年は満員電車並みの混雑になります。今年は避けたほうが良いです。
Starbucks Reserve Roasteryです。一ランク上のスタバとして2019年2月にオープンしました。拘りのブレンドコーヒー、紅茶、日本茶のカクテルが楽しめます。スタバですがアルコールも飲めます。イタリアンベーカリーがあり、パン、ピザ、デザートが美味しいですよ。
写真にあります通り、2014年にアメリカ・シアトルに1号店、2017年に中国・上海、2018年9月イタリア・ミラノ、12月アメリカ・ニューヨークに続き、東京は世界で5番目となります。
巨大なロースター(焙煎機)。ここから日本の各店舗に豆が供給されます。生産工場ですね。
コーヒーの原産地を表したカードです。TOKYOの文字が読めますか。
テラスから目黒川の桜を鑑賞でき最高のロケーションなのですが、今年は残念ながらお花見期間は休業となります。以下を参照ください。
https://www.starbucks.co.jp/roastery/