最初に読んでください もう騙されない為の金融・経済論のブログです
スポンサーリンク

日本は過去数十年、殆ど経済成長をしていない世界で極めて珍しい国です。

人口減少や日本社会の構造問題がその理由として指摘されることが多いですが、最大の問題は違います

政府・日銀が、経済、金融政策を誤ってきたことが、ここまでの低成長の最大の原因です。

アベノミクスが始まり(特に金融政策)やっとまともな政策がとられ始めたと期待しましたが、ここに来て消費増税など、再び誤った政策に戻ろうとしています。

日本は世界標準の経済・金融政策が行われません世界では景気を安定化させるのは政府・中央銀行の役割と強く認識されています。経済・金融に関する体系的知識が、政策に反映されています。

日本の政策は素人としか言い様がありません。その前に、景気安定化を政策の目的と思っていないのではないかと、勘繰ります。実際、過去の日銀は物価目標を頑なに拒否し続けました。

このような日本の惨状は、経済や金融に対する国民の知識・意識がとても低いことにも原因がある、と思い始めました。要は簡単に騙されている、ということです。私も昔はそうでした。しかし、ビジネスマンとして海外と関わることで、目が覚めてきました。

 

息子の世代には確かな知識・意識を持ってもらいたい

「騙されない」理論武装と、世界的常識を身に着けてほしい

このブログを始めた理由です。

金融と経済の本当のところを、一からわかりやすく解説していこうと思います。

 

スポンサーリンク
おすすめの記事