金融・投資 消費税アベノミクスクルーグマンマネー・ストック 息子の為の金融論25~金融政策の本当のところ⑦ 2020年12月25日 金融政策について、既に6回分の記事を書きました。 今回はそれら記事の内容を整理することとしました。 6回分を読み返したうえで一読頂けると、全体の理解に繋がると思います。 まずはお金が社会に行き渡ること これが経済活性の大前提 当たり前の様に思えるかもしれませんが、最も重要なポイントです。 最初にお金が必要なこと、に注意... narimosa019
写真 瑠璃光院白龍園青野株式会社しかけに感動する「京都名庭園」 京都洛北の紅葉 2020年12月18日 京都洛北の紅葉風景を二ヶ所紹介します。 まずは八瀬に佇む瑠璃光院です。八瀬は比叡山の麓で高野川が流れる自然豊かな場所です。 瑠璃光院は、叡山電車八瀬比叡山口から約徒歩5分です。 茶室「喜鶴亭(きかくてい)」は三条実美公の命名です。 ここ書院二階からの光景はインスタ等で拡散され世界的に有名になりました。 紅葉が黒光りする... narimosa019
金融・投資 アベノミクスインフレ期待マンデルフレミングヘタレ文系 息子の為の金融論24~金融政策の本当のところ⑥ 2020年12月10日 アベノミクス 自業自得の頓挫 前回まで金融政策について説明してきました。「マネタリーベース」と「マネーストック」の違いを良く理解して、以下の纏めを読んでください。 金融政策とはマネタリーベースを通じてマネーストックの増減をコントロールすること マネタリーベースの増加はマネーストック増加の為の必要条件であるが十分ではない... narimosa019
音楽 MARTYN TAYLORSteve HoweSiberian KhatruClose to the Edge Martin Taylor~英国紳士のジプシー・ギター 2020年12月1日 イギリスのジャズギタリスト、Martin Taylorの名盤を2枚紹介します。 "MARTYN TAYLOR SOLO" 2005 01 I'm Old Fashioned 02 True 03 Moose the Mooch 04 I Thought About You 05 I'm On My Way 07 L... narimosa019